映画やアニメに登場する、あの未来技術がどこまで実現してるのか調べよう!
みんなでつくる未来予想図
記事の追加/更新を Twitter でチェック! Twitter

※編集機能は休止中です。

  • 種類:漫画
  • 発表年:1967
  • 舞台年:3404, 2577, 2482, 2155, など
  • 舞台年補足:
  • 未来世界の描かれ方:

「火の鳥」は、1967 年に始まった漫画作品シリーズ。

登場する未来技術

未来編(3404年)

  • 地下都市(メガロポリス)…「永遠の都」
  • ロボット
    • ロボンマ…ロボットの按摩
    • ロビタ
    • レーダー犬 …行方不明者の捜索に使われる。ジェットパックで飛べる。喋る。
    • ヒューマノイド …猿田博士が作った、ロボットの妻や娘。
  • オートウェイ …動く歩道
  • テレビ電話
  • 空飛ぶ自動車
  • 光線銃
  • 自動改札 …列車に搭乗するために、切符ではなく市民IDを使用する。
  • 人工知能 (A.I.) …「電子頭脳ハレルヤ」など。膨大なデータを元に、政治を司るコンピュータ。
  • 人造生物(キメラ)…猿田博士の未完成の研究。人工羊水で満たした水槽の外に出すと死んでしまう。
  • テラフォーミング

なお、その他の興味深い演出を以下に記す。

  • 核戦争により地球は生物が生きられない環境になっていた。人類は、5箇所の地下シェルターで生活している。
  • 21世紀には宇宙開発が盛んで、いくつもの星を植民地にした

宇宙編(2577年)

  • 星間有人航行 …地球とベテルギウス第三惑星の間を 622 年で結ぶ。
    • 人工冬眠
  • アンドロイド …牧村。
  • 人工重力 …重力を掻き乱すダンスフロア(スクランブルダンス)
  • 光線銃

復活編(2482年)

望郷編(未来、年代不明)

生命編(2155年)

太陽編(2009 年*1

  • テレビ電話
  • 光線銃
  • メガストラクチャー …「「光」の総本山」
  • ダッシュボードにコンピュータを内蔵した自動車。
  • 超小型サウンドカセット …iPod nano(第3世代)程度の大きさ。スピーカー内蔵。
  • 何百人もの人々が居住できる宇宙ステーション(20世紀末)
  • 星間有人航行 …金星への惑星探査。
  • ビルの壁を上ることができる、カエルの手ようなグローブ。
  • 海底都市
  • プランクトンを食品に加工する技術

購入はこちらから

火の鳥 (1) (角川文庫)

脚注

*1 おやっさんの台詞「1999 年だった…今から十年前のことだ」。

「編集する」ボタンで、このページに新しい情報を追加しよう!

更新:2024.01.24. (水) 15:40:35
Processing: 0.010 sec.