映画やアニメに登場する、あの未来技術がどこまで実現してるのか調べよう!
みんなでつくる未来予想図
記事の追加/更新を Twitter でチェック! Twitter

※編集機能は休止中です。

  • 種類: 映画
  • 発表年: 2001
  • 舞台年:
  • 舞台年補足:
  • 未来世界の描かれ方:

「スパイキッズ」は、2001 年から始まった映画作品シリーズ。時代設定はは明確ではないが、おそらく現代。諜報機関「OSS」の開発したさまざまな未来技術(スパイガジェット)が登場する。

登場する未来技術

「スパイキッズ」

  • 小型発信器
    • ガム型、ネックレス型、インプラント(歯)など
  • ウェアラブルコンピュータ
    • サングラス
  • 透過型ディスプレイ …普段は鏡台。
  • 体を変異させる装置
  • ロボット …「サムサム」
  • アンドロイド …「スパイキッズ」
  • 潜水自動車
  • パック保存食料 …電子レンジのような機械に入れると、瞬時にハンバーガーなどが出来上がる。
  • 「バーチャルルーム」 …詳細不明。幻想世界を体験できる。
  • ジェットパック
  • 見えないほど小さいカメラ
  • ライトセイバー
  • 「電気ショックガム」

「スパイキッズ2」

  • 壁をよじ登る装置
  • 昆虫型ロボット …「ラルフ」
  • ジェットパックシューズ。
  • 髪をプロペラにするシュシュ。飛ぶ。
  • 空中投影ディスプレイ装置
    • 「スパイウォッチ」など
  • 鼻ほじりマニピュレータ
  • 「たき火くん」 …手のひらサイズのカプセル。不明。
  • 「一発テント」 …手のひらサイズのカプセル。瞬時にコンピュータなどの設備が整ったテント基地を展開できる。
  • 動物をミニチュア化する技術
  • 動物を合体させる技術
  • 動物を巨大化する薬
  • 空飛ぶ車椅子 (→ 空飛ぶ自動車)
  • 磁力式飛行機
  • ビデオメッセージ
  • 歌、ダンス、ギターがうまくなる装置(電池駆動)

「スパイキッズ3−D:ゲームオーバー」

  • 体験型ゲーム
    プレイするにあたって無重力空間を通過しなければならないとか、仕組みがよく分からない。映画トロンのような「電子空間」に入り込むタイプということだろうか…?

スパイキッズ4D:ワールドタイムミッション

このリストは、まだ作成されていません。作品をご覧になった方のご協力をお待ちしております。→ 編集するには…

「編集する」ボタンで、このページに新しい情報を追加しよう!

更新:2024.01.24. (水) 15:40:29
Processing: 0.009 sec.