映画やアニメに登場する、あの未来技術がどこまで実現してるのか調べよう!
みんなでつくる未来予想図
記事の追加/更新を Twitter でチェック! Twitter

※編集機能は休止中です。

その他の視覚インターフェイス

網膜投影(/照射/走査)型ディスプレイ

2014.01.11. 網膜投影ディスプレイ Glyph を体験してきた
http://www.famitsu.com/news/201401/11046390.html
2014.06.28. QDレーザが開発する網膜走査型ヘッドマウントディスプレイ
http://opto.tv/?videos=qdlaserhmd1
2018.01.19. 網膜走査で視力をとわず鮮明な映像が見られる「RETISSA Display」
http://japanese.engadget.com/2018/01/19/retissa-display-7-50/
2020.04.23. 「仮想網膜ディスプレイ技術」とはどんな技術なのか?
https://gigazine.net/news/20200423-virtual-retinal-display/

質感表現ディスプレイ

2011.08.25.「Emerging Technologies」展示セクションレポート
http://www.4gamer.net/games/038/G003884/20110825004/
  • Max-Planck-Institut Informatik "A Dynamic BRDF Display"
  • ジセカイ "The Cyclone Display: Rotation, Reflection, Flicker and Recognition combined to the pixels"

コロイドディスプレイ

2012.04.04. 物体の貫通まで可能にする魔法のディスプレイが発明された!?
http://wise9.jp/archives/7086
東大、筑波大、カーネギーメロン大学の共同研究チーム。シャボン膜に超音波を与えると不透明化するという性質を利用したディスプレイ。

新型ディスプレイ応用例

2012.06.13. 利用シーンは葬儀にも拡大!?―デジタルサイネージジャパン 2012
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1206/13/news119.html

関連ニュース

2012.06.22. 高輝度の純緑色半導体レーザーが開発される
http://hardware.slashdot.jp/story/12/06/22/2218205/
住友電工とソニーによる純緑色半導体レーザー。発振波長 530nm 帯にて、光出力100mW以上。高輝度プロジェクターや携帯プロジェクターなどへの活用が期待される。
2012.07.03. 未来の「紙」をHPや3Mらが共同研究中
http://www.gizmodo.jp/2012/07/3d_paper_jspm.html
光の当て方に応じて印刷された物体の陰影が変化する紙。
2012.10.16. 複数内容が同時に表示可能な新型ディスプレイ技術
http://www.j-tokkyo.com/2012/10/16/59558.html
ブリストル大学の "PiVOT"。"Lumisty" というフィルム技術を利用し、見た角度によって別の映像を重ねる技術。
2014.06.19. シャープ、四角くない液晶「フリーフォームディスプレイ」発表
http://japanese.engadget.com/2014/06/19/igzo/
2020.01.18. 未来のディスプレイは、コンタクトレンズの姿でやってくる
https://wired.jp/2020/01/18/mojo-vision-smart-contact-lens/
Mojo Vision 社のスマート・コンタクトレンズ「Mojo Lens」。視界にさまざまな情報が表示され、視線を動かすだけで操作できる。
2021.03.25. 「ピントが合う」コンタクトレンズ型ディスプレイ、東京農工大が開発
https://japanese.engadget.com/lens-display-024556280.html

スーパーハイビジョン

2013.05.29. NHK、対応超小型カメラヘッドやHEVC リアルタイムエンコーダーなど
http://jp.diginfo.tv/v/13-0043-r-jp.php

「編集する」ボタンで、このページに新しい情報を追加しよう!

更新:2024.01.24. (水) 15:40:16
Processing: 0.016 sec.